米中貿易摩擦の緩和への期待感から、全般でドル買いが先行した

【米国】対中関税政策を巡る不安感が根強い中で、ドル買いは上値が抑えられた

為替(2025年4月26日  6時00分)
米ドル円          USD/JPY   142.62(円)
ユーロ米ドル   EUR/USD  1.1388(米ドル)
ユーロ円          EUR/JPY   162.42   (円)
ポンド円          GBP/JPY   190.23  (円)
ポンド米ドル   GBP/USD  1.3337  (米ドル)

 
4月25日のニューヨーク外国為替市場は、ミシガン大消費者態度指数確報値(予想:50.8、結果:52.2)が市場予想を上回った事でドル買いが強まったが、トランプ大統領が「対中関税は何らかの譲歩がない限り引き下げない」と再び強硬姿勢を示したことで、米中貿易摩擦に対する懸念が再び高まり、その後はドル売りが優勢となった。
 
米ドル円は、米ミシガン大消費者態度指数確報値が市場予想を上回った事で、ドル買いが優勢となり24時台すぎには144.03円と14日以来の高値を付けた。ただトランプ大統領が「対中関税は何らかの譲歩がない限り引き下げない」と述べた事が相場の重しとなり143.44円まで押し戻された。
 
ユーロドルは、米10年債利回りの低下に伴うドル売りが出た。ロンドンフィキシングに絡んだユーロ買いのフローが観測されると、一時1.1388ドルまで買い戻された。もっとも早朝に付けた高値1.1394ドルが目先のレジスタンスとして意識されると、上値が重たくなり戻りも限定的となった。
 
株式
NYダウ平均       USD   40,113.49                       +20.10(+1.22%)
NASDAQ総合    USD   17,378.35                      +217.34(+1.26%)
S&P500             USD     5,525.22                      +40.44(+0.73%)

株式市場は、足もとで相場上昇が続いたあとだけに週末を控えたポジション調整目的の売りが先行すると、一時370ドル超下落した。ただ、米中貿易摩擦への過度な警戒感が和らぐ中で、徐々に買いが優勢になると上昇に転じた。ナスダックでは、米Googleの持ち株会社アルファベットの四半期決算が予想を上回り、投資家の安心感が増し買いが入った。
 
債券・商品先物
米国債10年                              4.237%     (-0.082)
NY原油(WTI)     USD/バレル   62.74        (+0.56%)
NY金(COMEX)  USD/オンス   3,330.2     (-0.92%)
 

【日本】日米財務相会談にて円安是正議論が無かったことが伝わると、全般で円売りが優勢となった

 
為替(17時)
4月25日の東京外国為替市場は、日米財務相会談後に加藤財務相が「米国から為替水準や目標に関する言及は全くなかった」と発言したことで、円安に対する是正議論への警戒感が後退した。また「中国は米製品に対する報復関税について、一部輸入品の適用除外を検討」との一部報道が伝わると、投資家のリスク回避姿勢が後退し円売りが加速した。ただ、中国外務省は「米国との関税に関する議論は行っていない」と発言したことで、再び警戒感は高まった。
 
米ドル円は、日米財務相会談後、加藤財務相が「米国から為替水準や目標に関する言及は全くなかった」と発言し、円安是正の議論がなかったことが伝わると買いが先行した。午後には「中国は米製品に対する報復関税について、一部輸入品の適用除外を検討」との一部報道が伝わったことも安心材料となり15時過ぎには143.85円まで上値を伸ばした。ただ中国外務省は「詳細は把握していない」「米国は協議に関して国民をミスリードすべきではない」と発言すると売りで反応した。
 
ユーロドルは、ドル円の大幅上昇に伴い、ユーロ売り・ドル買いが進行した。13時過ぎには1.1315ドルまで下押したものの前日安値の前日安値の1.1310ドルが目先のサポートとして意識されると、ドル円の失速もあり、ショートカバーが優勢となり1.1368ドルまで上値を伸ばした。
 
ユーロ円は、日米財務相会合での円安是正議論や米中対立への警戒感がいずれも後退したことで、円売りが活発化し日本株の上昇とともにユーロ円は163.14円まで上値を伸ばした。買い一巡後は伸び悩んだものの、ユーロドルの上昇もあり底堅く推移した。
 
債券
日本国債10年   1.340%     (+0.029)
 

【市場主要イベント】
29日 米   JOLTS求人件数
30日 独   1-3月期国内総生産
   ユーロ 1-3月期国内総生産
   米   ADP雇用統計
1日  日   植田日銀総裁の記者会見
   米   4月ISM製造業景況指数
2日  ユーロ 4月消費者物価指数
   米   非農業部門雇用者数変化

今週の経済指標
日付 時間 国名 経済指標 重要度 予想 前回
4/28 21:00 メキシコ 3月貿易収支 28.00億 22.12億
  21:00 メキシコ 3月失業率 2.35% 2.51%
4/29 15:00 ドイツ 5月GFK消費者信頼感調査 -25.7 -24.5
  16:00 トルコ 3月失業率   8.2%
  18:00 ユーロ 4月消費者信頼感(確定値) ★★   -16.7
  18:00 ユーロ 4月経済信頼感 ★★ 94.5 95.2
  21:30 アメリカ 3月卸売在庫(前月比) 0.6% 0.3%
  22:00 アメリカ 2月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比) ★★ 4.6% 4.7%
  22:00 アメリカ 2月住宅価格指数(前月比) 0.3% 0.2%
  23:00 アメリカ 3月雇用動態調査(JOLTS)求人件数 ★★ 749.0万件 756.8万件
  23:00 アメリカ 4月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) ★★ 87.3 92.9
4/30 8:50 日本 3月鉱工業生産・速報値(前月比) ★★ -0.5% 2.3%
  8:50 日本 3月鉱工業生産・速報値(前年同月比) ★★ 0.7% 0.1%
  8:50 日本 3月小売業販売額(前年同月比) 3.6% 1.4%
  8:50 日本 3月百貨店・スーパー販売額(既存店)(前年同月比)   0.6%
  10:00 ニュージーランド 4月ANZ企業信頼感   57.5
  10:30 オーストラリア 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) ★★ 2.2% 2.4%
  10:30 オーストラリア 1-3月期四半期消費者物価(CPI)(前期比) ★★ 0.8% 0.2%
  10:30 オーストラリア 1-3月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比) ★★ 2.3% 2.4%
  10:30 中国 4月製造業購買担当者景気指数(PMI) ★★ 49.8 50.5
  10:45 中国 4月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI) ★★ 49.8 51.2
  14:00 日本 3月新設住宅着工戸数(前年同月比) 1.0% 2.4%
  14:00 日本 2月景気先行指数(CI)・改定値   107.9
  14:00 日本 2月景気一致指数(CI)・改定値   116.9
  14:30 フランス 1-3月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比) ★★ 0.1% -0.1%
  14:30 フランス 3月消費支出(前月比) 0.0% -0.1%
  15:00 ドイツ 4月小売売上高(前月比) ★★ -0.5% 0.8%
  15:00 ドイツ 4月小売売上高(前年同月比) ★★ 2.4% 0.5%
  15:00 ドイツ 4月輸入物価指数(前月比) -0.8% 0.3%
  15:00 ドイツ 4月輸入物価指数(前年同月比) 2.5% 3.6%
  15:00 イギリス 4月ネーションワイド住宅価格(前月比) 0.0% 0.0%
  15:45 フランス 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比) 0.4% 0.2%
  15:45 フランス 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比) 0.7% 0.8%
  15:45 フランス 4月卸売物価指数(PPI)(前月比)   -0.8%
  16:00 スイス 4月KOF景気先行指数 101.9 103.9
  16:00 トルコ 3月貿易収支 -73.0億 -77.7億
  16:55 ドイツ 4月失業者数(前月比) ★★ 1.50万人 2.60万人
  16:55 ドイツ 4月失業率 ★★ 6.3% 6.3%
  17:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比) ★★★ 0.2% -0.2%
  17:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比) ★★★ -0.2% -0.2%
  17:00 ドイツ 1-3月期国内総生産(GDP、速報値、季調前)(前年同期比) ★★★ -0.4% -0.4%
  18:00 ユーロ 1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前期比) ★★★ 0.2% 0.2%
  18:00 ユーロ 1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前年同期比) ★★★ 1.1% 1.2%
  19:00 日本 外国為替平衡操作の実施状況(介入実績)    
  20:00 アメリカ MBA住宅ローン申請指数(前週比)   -12.7%
  21:00 ドイツ 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比) ★★ 0.4% 0.3%
  21:00 ドイツ 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比) ★★ 2.0% 2.2%
  21:00 南アフリカ 3月貿易収支 ★★ 149億 209億
  21:00 メキシコ 1-3月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比) ★★ 0.1% -0.6%
  21:00 メキシコ 1-3月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比) ★★ 0.7% 0.5%
  21:15 アメリカ 4月ADP雇用統計(前月比) ★★★ 12.5万人 15.5万人
  21:30 アメリカ 1-3月期四半期雇用コスト指数(前期比) ★★★ 0.9% 0.9%
  21:30 アメリカ 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率) ★★★ 0.4% 2.4%
  21:30 カナダ 2月月次国内総生産(GDP)(前月比) ★★★ 0.0% 0.4%
  21:30 カナダ 2月月次国内総生産(GDP)(前年同月比) ★★★ 1.8% 2.2%
  21:30 アメリカ 1-3月期四半期GDP個人消費・速報値(前期比年率) ★★ 1.2% 4.0%
  21:30 アメリカ 1-3月期四半期コアPCE・速報値(前期比年率) ★★ 3.0% 2.6%
  22:45 アメリカ 4月シカゴ購買部協会景気指数 ★★ 46.0 47.6
  23:00 アメリカ 3月個人消費支出(PCEデフレーター)(前年同月比) ★★★ 2.2% 2.5%
  23:00 アメリカ 3月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前月比) ★★★ 0.1% 0.4%
  23:00 アメリカ 3月個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く)(前年同月比) ★★★ 2.6% 2.8%
  23:00 アメリカ 3月個人所得(前月比) ★★ 0.4% 0.8%
  23:00 アメリカ 3月個人消費支出(PCE)(前月比) ★★ 0.6% 0.4%
  23:00 アメリカ 3月住宅販売保留指数(前月比) ★★ 1.0% 2.0%
  23:00 アメリカ 3月住宅販売保留指数(前年同月比) ★★   -7.2%
5/1 10:30 オーストラリア 1-3月期四半期輸入物価指数 (前期比)   0.2%
  10:30 オーストラリア 3月貿易収支 30.50億 29.68億
  14:00 日本 4月消費者態度指数・一般世帯 33.9 34.1
  15:30 日本 植田和男日銀総裁、定例記者会見 ★★★    
  15:30 スイス 3月実質小売売上高(前年同月比)   1.6%
  17:30 イギリス 4月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) ★★ 44.0 44.0
  17:30 イギリス 3月消費者信用残高 12億 14億
  17:30 イギリス 3月マネーサプライM4(前月比)   0.2%
  17:30 イギリス 3月マネーサプライM4(前年同月比)   3.8%
  20:30 アメリカ 4月チャレンジャー人員削減数(前年比)   204.8%
  21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数 ★★ 22.2万件 22.2万件
  21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数 ★★ 185.8万人 184.1万人
  22:45 アメリカ 4月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) ★★ 50.7 50.7
  23:00 アメリカ 4月ISM製造業景況指数 ★★★ 48.0 49.0
  23:00 アメリカ 3月建設支出(前月比) 0.2% 0.7%
5/2 7:45 ニュージーランド 3月住宅建設許可件数(前月比) ★★   0.7%
  8:30 日本 3月失業率 ★★ 2.4% 2.4%
  8:30 日本 3月有効求人倍率 ★★ 1.25 1.24
  8:50 日本 4月マネタリーベース(前年同月比)   -3.1%
  8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)   2,237億
  8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)   7,056億
  10:30 オーストラリア 1-3月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比) ★★   0.8%
  10:30 オーストラリア 1-3月期四半期卸売物価指数(PPI)(前年同期比) ★★   3.7%
  10:30 オーストラリア 3月小売売上高(前月比) ★★ 0.4% 0.2%
  16:00 トルコ 4月製造業購買担当者景気指数(PMI)   47.3
  16:30 スイス 4月製造業購買担当者景気指数(PMI) 48.6 48.9
  16:50 フランス 4月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) ★★ 48.2 48.2
  16:55 ドイツ 4月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) ★★ 48.0 48.0
  17:00 ユーロ 4月製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値) ★★ 48.7 48.7
  17:30 香港 1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前期比)    ★★ 1.6% 0.8%
  17:30 香港 1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前年比) ★★ 2.1% 2.4%
  18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比) ★★★ 2.1% 2.2%
  18:00 ユーロ 4月消費者物価指数(HICPコア指数、速報値)(前年同月比) ★★★ 2.5% 2.4%
  18:00 ユーロ 3月失業率 ★★ 6.1% 6.1%
  21:30 アメリカ 4月非農業部門雇用者数変化(前月比) ★★★ 13.3万人 22.8万人
  21:30 アメリカ 4月失業率 ★★★ 4.2% 4.2%
  21:30 アメリカ 4月平均時給(前月比) ★★★ 0.3% 0.3%
  21:30 アメリカ 4月平均時給(前年同月比) ★★★ 3.9% 3.8%
  23:00 アメリカ 3月製造業新規受注(前月比) ★★ 4.1% 0.6%
  24:00 メキシコ 4月製造業購買担当者景気指数(PMI)   46.5
 
 
この記事をシェアする
もっと読む
クッキー(Cookie)について: お客様が本ウェブサイトにアクセスする際、セキュリティの確保やお客様に関する情報を取得することを目的に、クッキー(Cookie)を使用する場合があります。 本ウェブサイトにお客様が継続的に訪問する場合、クッキーについて同意することと見なします。またクッキーはいつでも削除することが可能です。
FAQ お問合せ サポートデスク
月曜日-金曜日
9:00-24:00