為替(2024年2月3日  6時00分)
米ドル円         USD/JPY  148.28  (円)
ユーロ米ドル  EUR/USD  1.0793  (米ドル)
ユーロ円         EUR/JPY   160.05 (円)
ポンド円         GBP/JPY   187.41  (円)
ポンド米ドル  GBP/USD  1.2637  (米ドル)
2月2日のニューヨーク外国為替市場は、米雇用統計(予想:18.5万人、結果:35.3万人)の予想を大幅に上回る結果を受けて、米10年債利回りも4%台まで大幅上昇したこともあり、ドル買いが優勢となった。
さらに、同日発表のミシガン大消費者物価指数(予想:78.9、結果:79)では、消費の底堅さが確認され、FRBによる早期利下げ観測が大幅に後退した。
 
米ドル円は、米雇用統計の発表やミシガン大消費者物価指数の発表を受けて、146円台から148.58まで大幅に上昇した。
1月29日から146円台~147円台で推移していたが、5日ぶりに148円台に上昇した。
FRBによる早期利下げ観測が大幅に後退しており、ドル買い優勢の状況で、148.33円で引けた。
 
ユーロドルは、前日の大幅上昇を引き継ぎ底堅い値動きをしていたが、米雇用統計の発表を受けて、ドル買い優勢の状況となり1.0780ドルまでドル高が進行し1.0786ドルで引けた。
 
株式
NYダウ平均      USD  38,654.42 +134.58 (+0.34%)
NASDAQ総合   USD  15,628.95   +267.31(+1.74%)
S&P500             USD    4,958.61    +52.42(+1.06%)
株式市場では、NYダウ平均・ナスダック・S&P500ともに前日高値を更新し堅調な推移をしている。
特にIT関連銘柄では、大手メタ社の業績が市場予想を上回り、先行きへの期待感から買い注文が増加し前日比20%の大幅上昇となった。
 
米雇用統計の発表やミシガン大消費者物価指数の発表を受けて、FRBの早期利下げ観測が後退したものの、堅調な企業業績への期待から株式市場は堅調な推移をしている。
債券・商品先物
米国債10年                             4.024%  (∔0.166)
NY原油(WTI)    USD/バレル    72.41  (‐1.91%)
NY金(COMEX)  USD/オンス   2038.59  (‐0.79%)
 
【日本】米雇用統計発表を前に揉み合いが続く
為替(17時)
2月2日の東京外国為替市場では、22時30分に発表される米雇用統計を前に積極的な取引は控えられ、限定的な値動きとなっている。
 
米ドル円は146.42円で取引を開始したものの米雇用統計発表を前に積極的な取引は控えられ揉み合いが続いている。15時台に米10年債利回りが3.9%まで反発上昇したことを受け米ドル円も上昇するも146.64円までの上昇にとどまった。
 
ユーロドルは昨日からの上昇を引き継ぎ、堅調な上昇を見せた。
米雇用統計発表を控え値動きは限定的であるものの、底値は固く1.0890ドルまで上昇し、1.0887ドルで引けた。
 
ユーロ円も、米雇用統計発表前で積極的な取引は控えられており、揉み合いが続いている。15時台の米10年債利回り上昇を受けて、米ドル円が上昇したのにつられ、159.65円まで上昇し159.61円で引けた。
債券
10年長期金利  0.661% (-0.002)
 
【市場主要イベント】
2月  5日 米 パウエルFRB議長発言
           米 ISM非製造業景況指数
2月  6日   豪   豪準備銀行政策金利発表
2月  9日   加 1月新規雇用者数
       加 1月失業率
 
今週の経済指標
	
		
			| 日付 | 国名 | 経済指標 | 重要度 | 予想 | 前回 | 
		
			| 2/5 | メキシコ | 休場 |   | - | - | 
		
			| アメリカ | パウエル米連邦準備理事会議長発言 | ★★★ | - | - | 
		
			| オーストラリア | 12月貿易収支 | ★ | 105.00 億ドル | 114.37 億ドル | 
		
			| 中国 | 1月Caixinサービス部門 購買担当者景気指数(PMI) | ★★ | 53.0 | 52.9 | 
		
			| ドイツ | 12月貿易収支 | ★ | 187 億ユーロ | 204 億ユーロ | 
		
			| トルコ | 1月消費者物価指数(CPI)(前月比) | ★★ | 6.50% | 2.93% | 
		
			| トルコ | 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) | ★★ | 64.56% | 64.77% | 
		
			| フランス | 1月サービス部門購買担当者 景気指数(PMI、改定値) | ★★ | 45.0 | 45.0 | 
		
			| ドイツ | 1月サービス部門購買担当者 景気指数(PMI、改定値) | ★★ | 47.6 | 47.6 | 
		
			| ユーロ | 1月サービス部門購買担当者 景気指数(PMI、改定値) | ★★ | 48.4 | 48.4 | 
		
			| イギリス | 1月サービス部門購買担当者 景気指数(PMI、改定値) | ★★ | 53.8 | 53.8 | 
		
			| ユーロ | 12月卸売物価指数(PPI)(前月比) | ★★ | -0.8% | -0.3% | 
		
			| ユーロ | 12月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) | ★★ | -10.5% | -8.8% | 
		
			| アメリカ | 1月サービス部門購買担当者 景気指数(PMI、改定値) | ★★ | 52.9% | 52.9% | 
		
			| アメリカ | 1月総合購買担当者景気指数(PMI、改定値) | ★★ | 52.3% | 52.3% | 
		
			| アメリカ | ISM非製造業景況指数 | ★★★ | 52.0 | 50.6 | 
		
			| 2/6 | ニュージーランド | 休場 |   | - | - | 
		
			| 日本 | 12月毎月勤労統計調査 -現金給与総額(前年同月比) | ★ | 1.3% | 0.2% | 
		
			| 日本 | 12月全世帯家計調査 -消費支出(前年同月比) | ★ | -2.0% | -2.9% | 
		
			| イギリス | 1月英小売連合(BRC)小売売上高調査 (前年同月比) | ★ | 1.0% | 1.9% | 
		
			| オーストラリア | 豪準備銀行 政策金利発表 | ★★★ | 4.35% | 4.35% | 
		
			| オーストラリア | 豪準備銀行 四半期金融政策報告 | ★★ | - | - | 
		
			| ドイツ | 12月製造業新規受注(前月比) | ★★ | -0.2% | 0.3% | 
		
			| ドイツ | 12月製造業新規受注(前年同月比) | ★★ | -5.3% | -4.4% | 
		
			| イギリス | 1月建設業購買担当者景気指数(PMI) | ★★ | 47.2% | 46.8% | 
		
			| ユーロ | 12月小売売上高(前月比) | ★★ | -1.0% | -0.3% | 
		
			| ユーロ | 12月小売売上高(前年同月比) | ★★ | -0.8% | -1.1% | 
		
			| カナダ | 12月住宅建設許可件数(前月比) | ★ |   | -3.9% | 
		
			| カナダ | 1月Ivey購買部協会指数 | ★ |   | 56.3% | 
		
			| 2/7 | ニュージーランド | 10~12月期四半期失業率 | ★★ | 4.3% | 3.9% | 
		
			| ニュージーランド | 10~12月期四半期就業者数増減(前期比) | ★★ | 0.3% | -0.2% | 
		
			| ニュージーランド | 10~12月期四半期就業者数増減(前年同期比) | ★★ | 2.1% | 2.4% | 
		
			| 日本 | 1月外貨準備高 | ★ |   | 1兆2946 億ドル | 
		
			| 日本 | 12月景気一致指数 | ★ | 116.1 | 114.6 | 
		
			| 日本 | 12月景気先行指数(CI)速報値 | ★ | 109.4 | 107.6 | 
		
			| スイス | 1月失業率 | ★ | 2.5% | 2.3% | 
		
			| ドイツ | 12月鉱工業生産(前月比) | ★★ | -0.5% | -0.7% | 
		
			| ドイツ | 12月鉱工業生産(前年同月比) | ★★ | -2.3% | -4.8% | 
		
			| フランス | 12月貿易収支 | ★ |   | -59.43 億ユーロ | 
		
			| フランス | 12月経常収支 | ★ |   | -28 億ユーロ | 
		
			| アメリカ | MBA住宅ローン申請件数(前週比) | ★ |   | -7.2% | 
		
			| アメリカ | 12月貿易収支 | ★★ | -622 億ドル | -632 億ドル | 
		
			| カナダ | 12月貿易収支 | ★ | 11.0億加ドル
 | 15.7 億加ドル | 
		
			| アメリカ | 12月消費者信用残高 | ★★ | 165.0 億ドル | 237.5 億ドル | 
		
			| 2/8 | 日本 | 前週分対外対内証券売買契約等の状況 (対内株式) | ★ |   | 7,203 億円 | 
		
			| 日本 | 前週分対外対内証券売買契約等の状況 (対外中長期債) | ★ |   | 3,829 億円 | 
		
			| 日本 | 12月国際収支・経常収支(季調前) | ★ | 1兆1,000億円 | 1兆9,256億円 | 
		
			| 日本 | 12月国際収支・経常収支(季調済) | ★ | 1兆9,320億円 | 1兆8854億円 | 
		
			| 日本 | 12月国際収支・貿易収支 | ★★ | 1,831 億円 | -7,241 億円 | 
		
			| イギリス | 1月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS) 住宅価格指数 | ★ | -22 | -30 | 
		
			| 中国 | 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) | ★★ | -0.5% | -0.3% | 
		
			| 中国 | 1月生産者物価指数(PPI)(前年同月比) | ★★ | -2.6% | -2.7% | 
		
			| 日本 | 1月景気ウォッチャー調査・現状判断DI | ★ | 50.3 | 50.7 | 
		
			| 日本 | 1月景気ウォッチャー調査・先行き判断DI | ★ | 49.3 | 49.1 | 
		
			| メキシコ | 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) | ★★ | 4.88% | 4.66% | 
		
			| アメリカ | 前週分新規失業保険申請件数 | ★★ | 21.5万件 | 22.4万件 | 
		
			| アメリカ | 前週分失業保険継続受給者数 | ★★ |   | 189.8% | 
		
			| アメリカ | 12月卸売売上高(前月比) | ★ |   | 0.0% | 
		
			| メキシコ | メキシコ中銀政策金利 | ★★ | 11.25% | 11.25% | 
		
			| 2/9 | 中国 | 休場 |   | - | - | 
		
			| 日本 | 1月マネーストックM2(前年同月比) | ★ |   | 2.3% | 
		
			| ドイツ | 1月消費者物価指数(CPI・改定値)(前月比) | ★★ | 0.2% | 0.2% | 
		
			| ドイツ | 1月消費者物価指数(CPI・改定値)(前年同月比) | ★★ | 2.9% | 2.9% | 
		
			| トルコ | 12月工業生産(前月比) | ★ |   | -1.4% | 
		
			| カナダ | 1月新規雇用者数 | ★★★ | 1.50万人 | 0.01万人 | 
		
			| カナダ | 1月失業率 | ★★★ | 5.9% | 5.8% |